- Home
- 最新TV情報+アルファ, 最新ギャンブル情報
- モンハンエクスプロア 秘宝が出るタイミング
モンハンエクスプロア 秘宝が出るタイミング
- 2015/10/5
- 最新TV情報+アルファ, 最新ギャンブル情報
- コメントを書く

MHXRでは、決まったステージで獲得できる発券物(秘宝)というものが非常に重要になってきます。
これを見つけることでハンターランク(HR)が上昇し、ステータスも上昇していくという仕様になっているためです。
この秘宝にはレア度があり、そのレア度によって発見しやすさが変わってきます。
黒 確実に発見可能
銅 発見しやすい(50パーセントくらい?)
銀 発見しにくい(10パーセントくらい?)
金 非常に発見しにくい(100回トライしても見つからない場合もよくある)
秘宝が入手できるステージ一覧
マラクジャ島
2-1、2-2 始まりの丘 成長の古代碑 体力20
2-7、2-8 青き熊との出会い テナライ鏡 攻撃力10
4-7(昼ステージ限定) 青き熊ふたたび カガミ蝶 防御力10
6-6(夜ステージ限定) 水際の脅威 さえずり水晶 体力5
6-7、6-8 空の王者降臨 竜爪の銀円環 体力30
ランバイ島
2-1,2-2 未開の地へ タンザク木の葉 防御力5
3-1、3-2 魚竜との出会い 成長マーブル 攻撃力5
3-7、3-8 彩鳥あらわる キセイ虫 防御力5
5-7、5-8 取り戻せ静寂 アクマノツノ貝の化石 攻撃力5
6-5、6-6 狗竜の巣窟2 狗竜の女王 攻撃力20(狗=いぬ 狗竜の読み方は くりゅう)
6-7(昼ステージ限定) 狗竜の巣窟3 蜘蛛の巣回廊 攻撃力10
7-7、7-8 水辺はご用心 聖炎の灯 体力15
8-7(昼ステージ限定) 呼ばれず飛び出す 深淵の大空洞 防御力10
9-4(夜ステージのみ) 真打!眠狗竜 アンモブライト 攻撃力10
10-8(夜ステージのみ) 油断大敵!空の王者 導き声の怪異 体力15
12-5、12-6 暑き砂丘の道3 ただれマスク 体力10
13-6(夜ステージのみ) 発見への予感3 ヒカリトカゲ 防御力10
13-7,13-8 輝きを求めて 黄金鮫の鱗盃 防御力30
15-7、15-8 睡魔来る 浮遊水晶 攻撃力20
16-2(夜ステージのみ) 踊る狩人 ウォウルフ 体力20
16-7、16-8 激突粉砕 攻撃力20
ご覧のとおり発見率の低い金色のものほどステータス上昇値が大きいです。
特に、攻撃力20は最重要アイテムと言っても過言ではありません。
そのため出来るだけ早めに獲得しておくといいのですが、先ほど言ったように金色はとにかくなかなか出ません。
何十回もやるはめになりイライラしてしまうかもしれません。
対策としては、何度か秘宝を発見した人はもうお気づきかもしれませんが、秘宝はステージの途中で出てきます。
ということは、わざわざ時間のかかる最終ボスステージまでいかなくても発見出来たか出来なかったかが分かるのです。
つまりボス戦になったらクエストリタイアしてしまっても構わないというわけです。報酬が貰えなくなるため、秘宝目当ての人にはお勧めです。
モンスターハンターエクスプロアはほかのスマホアプリと違いお金で解決が出来ないため、強くなるにはとにかく時間をかけるしかないのです。
そこでモンハンに飽きてしまった時のためのゲームをご紹介させて頂きたいと思います。
カジ旅
モンハン好きならハマると思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。